あっこ先生の虹色タイムズ

保育2年目の幼稚園の先生の本音日記

何でも『イヤ!』

最近、私のクラスのある女の子が何を声かけしても『イヤ!』って言うのです( *_* )

 

自分が遊んでたおもちゃのお片付けも『イヤ?』

朝の体操も『イヤ!』

上靴を履くのも『イヤ!』

 

何でもイヤイヤ!😵💦

 

これを保育の専門用語で『イヤイヤ期』と言います。

 

正確なイヤイヤ期は、2歳あたりで出てくる子ども心理的発達の状態の1つで、『第一反抗期』とも呼ばれます。

ちなみに、『第二反抗期』というものもありまして、これは中学高校生の思春期の反抗期のことを指します。

恐らくこれは、皆さんも通ってる時期なのでは?←

この女の子の場合は、『誰かに支持されるのイヤ!』という、どちらかと言うと性格的なイヤになってくるんですけどね。←←

 

話を戻し、特に女の子が『イヤ!』と言うのがお給食前の手洗いうがいなのです。

しっかり手と口を綺麗にしてからお給食を食べましょうね、と言うのがお約束で進めてるのですが。

どうもここ1~2週間、なかなか水道場へ行ってくれず、毎日奮闘です。

 

でも振り返ると、その時の私はどうも余裕がなく。

女の子にただ『やるったらやるの!!』と言って連れて行こうとしていました。

 

何故だろう、こんな風に言ってる私、文字だけでも気持ちに余裕なさすぎるのが丸見えですね…(笑)

 

なので今日保育中にふと思いました。

とりあえず、今日はこの子にとことん付き合ってみよう。と。

 

そしてお給食の時間、案の定手洗いうがいを嫌がってきたので、

私は『あっこ先生のコップ見たことある?〇〇ちゃんにも見せたいから見にきてよー(^^)』

と言ってみました。

 

すると、あんなに『イヤイヤ!』しか言わなかったのに、急に表情が変わって

『えぇ?(゜▽゜)』って笑みを出してコップがある場所まで行くことができました。

 

そして、私のコップを興味深そうに見てたので

『じゃあ〇〇ちゃんのコップを見せてよ!』と言うと、嬉しそうにコップを出して見せてくれたんです!

 

これはしめた!と思い、

『いいコップ持ってるじゃーん✨よし、そのままお水入れに行こうかー(^^)/』と背中を押したならば、見事に手洗いうがいをしてくれました!

 

一見、『イヤイヤ!』ばかりで為す術もないのかなって思っちゃいますが、見える角度を変えて見ると違った考えができるものだなって思いました。

 

この時は、まさに『まずは自分が心の余裕を持つべき』って知ることができました。

 

明日からの保育も全力で!

だけど、ちゃんと心の余裕も大事にしてやったります♪\(^^)/